玄関のモミジがほんの少し紅葉していて、あと1ヶ月もしたら、どんなにかきれいかしらと、施設の方にお聞きすると、その頃の土日はもうほとんど予約でいっぱいだそうです

区長が今年度をもって廃止の意向を表明する中、職員の時に障がい者の仲間ともきた、一期目の時に、文教委員として一橋中の夏期研修の随行でも来た、子どもが生まれた時にママ友に誘われて来た、いろいろ思い出してしんみりした

いやまだ、決まったわけじゃない
千代田区に一つくらい、子どもたちのためのこのような合宿所があってもいいと思う。教育委員会がどんなことを考えてるのか会議録を読み始めている。

image
image
image

昨年から参加させていただくようになった、「ちよだ女性団体等連絡会」の宿泊研修今回で22回目とのこと、
講師には、土堤内昭雄先生、千代田区の男女平等区民会議の推進委員さんで、ニッセイ基礎研究所の研究員、自ら、2人の男の子の子育てを担い、現在は、実母の介護も実践されている。
大変なのに笑える話し、子育てって本当にそうだよなと、子育てすると仕事はカンタンと思えるほど、子どもを育てるということは予測不能、きたえられると・・・。

4〜5組のママと子ども、介護を終えて親を看取ったので久しぶりにこのような場に出られたという奥さま、参加者の層も多様で、大いに盛り上がった。

 先生は、自分は男のオバサンみたいな人だと言っていたが、私は女のオッサンみたいな人だと思っている。
それが、議員をやめての2年間を過ごして、仕事一辺倒では人生はいけないと気づくことができたので、
土堤内先生の『ケアが育む社会』の話し、ぜひ一生懸命仕事に夢中の男性にこそ聞いてもらいたいと思う。

先生は、来週も軽井沢で、企業経営者の人々の研修があるそうです。千代田区の管理職や若い男性たちにも、このお話聞いてもらえたら、子育てっていいなぁ、家事も育児もやりながら仕事を続けるイメージがプラスに見えてくると思う。

朝早起きして、軽くマラソンしながら軽井沢の空気と景観を味わう。
帰りは、富岡製糸場、
image
見学して、一路千代田区役所へ。

翌々日9/4は、群馬で政治を担う
夫角倉の懇親会で高崎へ。
image

何か我ながら生活の疲れがにじみ出てるなと・・・

5ヶ月前、歩きに歩いた群馬での選挙が
鮮明に蘇った。
群馬にも千代田にも
迷惑かけっぱなしの私。
しかしそれでも、託された思いに応えるべく
頑張るしかない!

今日、9/10は敬老会、
国立劇場にて天童よしみさんのショー
ちょっとだけ聞きましたが、やっぱりうまいです(^^)

さーて、今度こそ、超大物、決算議会始まる。
それに先立ち、9/14(月)午後は議会改革の勉強会第一弾、法政大学の広瀬先生、そして、
第二弾も続きます。

勉強会のあとは、神保町で超党派の議員・区民で、安保法案阻止の演説会、第三弾です。

その後、連休はさんで
9/24区長召集挨拶より、約1ヶ月の決算議会です。
私たちはそれまでに本会議用、各委員会用、決算委員会用の原稿書きに日ごろから思っている問題課題のネタ整理です。

遠慮なく、メールでもFAXでも
さまざまな情報をお寄せください。

お待ちしています。
さあ頑張りましょう〜✊

2015年9月10日敬老会の日に

小枝すみ子