2月13日こえだメール(予算の風向き)より

おはようございます。
各種の新年会が先週末の体育協会をもって全部終了です。
私は例によって、ところどころドタキャンしながらも、
とにかくたくさんたくさん話を聞きました。
悩み、怒り、激励、喜び、不安、このままでいいのかな今年はとりわけいろいろな思いにぶつかりました。

あちこちにお願いした原発の是非を決める都民投票署名は、おかげさまで
必要数21万をこえ、30万に達する勢いです。千代田区も目標数1000はいけそうかな?
私もこれが縁でなつかしい仲間たちに会えました。
みんなアツい思いを心に秘めて、しっかり年を重ねているのだなと感じた次第。

先週発表された予算は、子ども施設に関していえば、幼稚園内の保育園設置(千代田幼)
一橋中改修、九段小、お茶小も整備に入る、民営化でもめ続ける麹町保は建設協議会で
まち中の議論に、麹町中は4月オープン、千代田小には子ども発達支援センタースタート
防災予算もみどころ満載。放射線測定器貸出しなどは検討中の一点張りでよく見えない。
八方美人に見えて、譲らないところは一歩も譲らないという感じの予算で侮れません。

このメール読者は押し付けも含めて、子育て中のお母さんが多いので
もう一つ。九段中等の適性検査。
区民枠1.80倍、都民枠は9.51倍。
区民枠はなぜか過去三回で応募状況最低で、都民枠は過去最高。
学校の評価は安定してきているらしいです。
さらに、一橋中、麹町中の環境整備に本腰というところでしょうか。

目新しい近況としては、我が家の目の前のマンション建設に対して、
いろいろ試しています(^-^)/

コメントを残す